ワードプレスのプラグインを導入する際の指針のひとつとして、「有効インストール数」があります。
そもそも、「有効インストール数」とは、どのように計算されているのか・・・
目次
WP Plug-in 有効インストール数は、どのタイミングでカウントされるか
上記の数、どのタイミングで数が加算されるのか・・・
プラグインをダウンロードしたときなのか・・・
ダウンロードをしても、「有効化」をしていなければ、意味が無いです。
出典のサイトによると、
WordPressは、12時間毎(?)に、ワードプレス本体のバージョンアップ情報、プラグインのバージョンアップ情報をチェックしているようです。
そのため、ワードプレスの管理画面のダッシュボードには、「バージョンアップ」があります。
という表示がなされます。
上記のようなメッセージの時に、プラグインの統計を取っているようです。
WP plug-in 有効インストール数の「+」はなにか
↑この「プラス」は何か、厳密に、1桁の単位まで、行うのも、表示の更新が大変であり、負荷がかかるのか、
意図的に「曖昧」にしているようです。
ワードプレス プラグインの多さ・・・
ワードプレス自体も広まっているので、プラグインの数も半端ない数が出ていますね。
そして、「同じようなタイトル」があり、「あれ?」と、間違う事もありますね。
その時の指針が、「こんなに多いなら、こっちが本物ね」などと、判断する材料となりますね・・・
「Contact Form 7」など、誰もが知っているプラグインは、氷山の一角でしょう・・・
そして、「へー、こんなのがあるんだ」というプラグインもたくさん!
自分にあうものを、見つけて、楽しい、ブログライフを!
WP plugin Active installations 出典
https://wpchat.com/t/wordpress-org-now-reports-active-plugin-installs/679/41

How are Active Installs Calculated for WordPress Plugins?
My WordPress plugin passed the 4,000 active installs on the WordPress.org directory. How do they figure out how many websites are actively using my plugin?